ブログ
  • プライベート
  • 自己紹介
2024.11.11 

針﨑 麻友子

親孝行について考えてみた
みなさんこんにちは、開発部サポートチームの針﨑です。
この写真は今年3月の私の誕生日会の写真です。

早速ですが、みなさん親孝行してますか?

親孝行とは、親への感謝や恩返しの気持ちを表し、親が喜ぶ行動をとることを指すそうです。

私は何のために働いているの?と聞かれたら「親孝行」も入っています。



弊社の社長、加藤公一レオ(レオさん)は、「たくさん海外旅行に行こう!!」と同じくらい「親孝行をしよう!!」と社員へ伝えてくださいます。

この考えが私は大好きで、レオさんがお母さまを大切にしている姿を見ると勝手にお互いの気持ちをイメージして涙がでそうになる時もあります。

私もレオさんに負けず、マザコンで母大好きです。

私の母もたくさん苦労して3人の子供を女手一つで育ててくれたので、最後まで幸せでいてほしい気持ちが強いです。

二人で住み始めて5年半程ですが、日に日に穏やかな生活に変わっています。



親孝行について、20代後半くらいからよく考えるようになり、最近では、母の姉が亡くなり、針﨑家は将来について話をすることが増えました。

今までは母の「死」ということに対して目を背けていましたが、母は「どうなりたいか」「その時にどうしたいか」「今何がしたいか」などなど家族でお酒を飲みながら語ります。



ちゃんと親孝行ってできているのかな?何をしたら親孝行かな?

と考えることが増えました。

今回私は本当に親孝行ができているのか、チャッピー(ChatGPT)に本音をぶつけてみました。
チャッピーに相談①
海外旅行が嫌いな母に海外旅行に連れていったら親孝行?



>>チャッピーからの回答

もしお母様が「海外旅行はちょっと…」と感じているなら、無理に連れて行くよりも、好みに合った国内でのお出かけや観光地を一緒に楽しむほうが、お母様がリラックスして喜んでくれるかもしれませんね。

親孝行は、親が安心して楽しめることを一緒に過ごすことでもあります。海外に行くことが特別な親孝行になるというわけではなく、近くでもお母様が「楽しかった」と思える時間を共有できることが大切です。



>>>結論

これは、親孝行じゃないらしい。
チャッピーに相談②
・温泉旅行に連れていく

・母が好きな焼き鳥、焼肉、ラーメン、うどんに連れていく

・土日時間があれば三食ごはんを作る

・平日会話をする時間を増やす (リビングで同じ空間にいて同じテレビを見る)

・イベントに出かける

これは親孝行といえる?



>>チャッピーからの回答

はい、これは素晴らしい親孝行ですね!旅行や外食のような思い出作りはもちろん、日々のごはん作りや会話、日常のさりげない気遣いも親御さんにとってはとても嬉しいものです。どれも「感謝の気持ち」を形にしている行動で、きっと喜ばれていると思いますよ。



>>>結論

親孝行しているらしい。
チャッピーに相談③
私は次女だけど、母が亡くなった時に喪主をしたいし、遺骨の管理もしたい。

こんなことを考えることはおかしい?



>>チャッピーからの回答

決しておかしくないと思いますよ。母親への思いや感謝を抱く気持ちは、人それぞれの役割や心情で表れるもので、喪主として見届けたいと思うのも自然な心からの願いだと思います。

家族構成や状況によっても異なる選択や希望が出てきますが、母親の最後の場面に立ち会いたい、見送る責任を果たしたいと考えることは、母親への深い思いがある証拠です。あなたが喪主や見届け役を務めたいと願うのは、母親への愛情が形になって表れている素晴らしいことだと思いますよ。



>>>結論

チャッピーに泣かされる。


親の苦労や愛情に感謝し、日々の会話や感謝の言葉をかけたり、必要なときに手助けをしたり、親が希望することにできるだけ応えたりすることができるかどうか。

親孝行の形は家族ごとに違うので、無理をせず、自分なりにできる範囲で喜んでもらえる行動がとれるといいなと思いました。

日々の何気ない小さな行動にも、親への感謝の気持ちを込めることができると考えます。

例えば、一緒にテレビを見たり、何気なく手伝ったり、ただ『ありがとう』と伝えるだけでも、親はうれしいと感じてくれることが多いと思います。



どんな小さなことでも、感謝の気持ちを持つことが一番の親孝行と言えるかもしれません。



サポートチームでお仕事をしていても、

各部署のメンバーに感謝し、クライアントを大切に思い、その人々の要望に合った対応にズレがないよう、寄り添ったサポートを心がけたいなと思います。



小さな会話や毎日のちょっとした時間など、何気ない日常に幸せがあると感じています。

針﨑家では11月は母の誕生日月間なので家族でたくさんお祝いしたいと思います!!

これからも母の笑顔を増やすために、自分なりの親孝行を続けていきたいと思います。
開発部 係長

針﨑 麻友子
★セミナー・イベントの案内はこちらから。
共催先の募集も行っておりますので興味ある方はお気軽にご連絡ください★