ブログ
  • ノウハウ
  • 自己紹介
2025.02.03 

島本 悠己

【強引に自信を持つマイルール】
こんにちはクラウドサービス部 主任の島本です。

今回は強引に自信を持つ為に自分自身が意識していることを紹介しようと思います!

まずは簡単に自己紹介をしますと、自分が所属している部署 クラウドサービス部はいわゆる新規営業部署です。

売れるネット広告社に入社後、ほとんどの期間をクラウドサービス部で活動してきました。

新規営業を日々行っていく中で、自分が大切にしていることは自信を持ってお伝えすることです!

新規営業を行っていく中で、自信がないような提案では魅力的なサービスでも、相手には魅力的ではないように見えてしまうこともあると思います。

なので、どんな時も自信を持つことを私は大事にしています!

そんな自信を待つ状態をキープするために意識しているマイルールについて一部ご紹介です!
「絶好調です!」と口に出す
これは高校野球をやっていた時から意識していたのですが、監督やコーチに「調子はどうなんだ?」と聞かれた際に「絶好調です」と必ず言っていました。

何か困ったときに誰を起用しようかとなった時、調子が悪い人よりも絶好調な人を起用すると思います。
  
いわゆるチャンスの数を増やす目的です。

チャンスの数が増えれば、成功体験も増えます。
成功体験が増えれば自信に繋がります。

仕事でも「忙しいです」って言っている人よりも、「絶好調です!」「余裕です!」って言っている人に仕事を頼みたいと思います!
前髪を上げる
仕事をしている人で「かっこいいな」と思った人が、前髪を上げていたのでどんなに髪が伸びようが前髪を上げるようにしています!

仕事ができる人・この人かっこいいなと思う人の真似をし、モチベーションを上げるのが目的です!
あとは感覚的なことになりますが額を出していることで元気が出ると思っています(笑)
※最近前髪がかなり伸びてもあげていたらリーゼントといわれました…
小さな成功体験
最後は小さな成功体験です。

小さな目標でも「達成する」、簡単なルールでも「やりきる」ことを大事にしています。

毎月月末になると次の月の目標をいくつか立てています。
目標を立てる際は達成したときのご褒美も決めています。

目標を立てることで意思決定も早くなりますし、自分に甘えそうになった際のブレーキにもなります。

小さな目標の達成でも、成功体験は自信に繋がると思いますので毎月目標を立てることはかなりお勧めします!

ちなみに今月の目標の中には、太りすぎたので食事制限をしようと思いまして、ルールは「揚げ物禁止」「大盛禁止」「カップ麺禁止」です。※お代わりはOKです
徐々にハードルは上げていく予定です(笑)
簡単ではありましたが以上となります。

当たり前のようなことを長々と綴りましたがブログなので大目に見てください。
何かのきっかけになれば嬉しいです!

クラウドサービス部
主任
島本 悠己
★セミナー・イベントの案内はこちらから。
共催先の募集も行っておりますので興味ある方はお気軽にご連絡ください★